052694
宇野系らんちゅう・種筋(たねすじ)研究室
当研究室は、宇野系らんちゅうの特徴的な形質をより高いレベルで維持することを目的に宇野系らんちゅうを研究し、種親選びや子魚・若魚の鑑別方法、飼育方法を学ぼうという考えのもとで設置しました。
興味をお持ちの方は、是非、ご意見をお書き下さい。
発展的な議論の為の対案の投稿は認めますが、単なる批判、揶揄、それらに準ずる投稿は、管理人の判断で削除しますので御了承ください。
なお、参考魚の写真等の投稿も積極的に御願いしたいのですが、他の人の魚については、その人の立場で考えて迷惑にならないよう助ェご配慮を御願いします。場合によっては、削除を御願いすることもあります。
専門的な議論になると思いますので、納得できないこともあるかもしれませんが、ご不満な点があれば、まず管理人までメールでご連絡下さい。
専門用語や独自の単語については、まず過去ログなどを参考にしてください。それでも理解できない場合は、掲示板に質問を書き込んでくださっても結高ナす。

※人物を中傷するような書き込みや宣伝目的の書き込みはしないでください。
掲示板の趣意に沿わない発言は予告なしに削除することがあります。

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]




★★★この掲示板は、新規投稿の受付を終了しました。こちらをご覧ください。★★★






二歳魚の胴 投稿者:ふんぺい 投稿日:2006/04/11(Tue) 21:47 No.48  

皆さん、こんばんは。

気になった魚をアップします。
二歳魚で3センチに満たない魚ですが、胴の質を見てください。
黄金筋? 薄口の典型でしょうね。はじめて実物を見ました。
作った胴ではなく(餌で作る)素質というのでしょうか。太さとは
このようなものを言うのだと思い知らされました。



Re: 二歳魚の胴 tatsuai - 2006/04/11(Tue) 23:06 No.52  

皆様 こんばんは。

京都まで出かけて良かったと思った魚でした。
胴は作られた太さではなく資質から来る太さで感動しました。
また、このような頭の感じから素晴らしい頭になっていくのだということで今まで何をやっていたのだろうと考えさせられました。




Re: 二歳魚の胴 レグ - 2006/04/12(Wed) 19:18 No.55   HomePage

エラ下を膨らませないという話ですが、エラ下って、鰓のすぐ後ろ、胸ビレの付け根のあたりのことですよね?

この魚は、その部分が凄く太いじゃないですか。
これは骨格が太いのであって、膨らんでいるわけではない。ということなんでしょうか?

「鰓より腹を出さない飼い方」っていうのは、他の系統でも言われるので何となくわかるんですけど、「エラ下を膨らまさない」っていうのが、わからないんです。
すみませんが、また教えて下さい<(_ _)>



Re: 二歳魚の胴 埼玉人 - 2006/04/12(Wed) 23:10 No.58  

この魚ともう一匹の薄口の二歳のようにズドンとした胴はなかなか出ないものだと思います。
普通はエラ蓋のすぐ後ろが少しくびれているものです。そこを餌のやり過ぎで膨らませると写真の魚との骨格の違いがわかりにくくなるし、不自然な膨らみは上見も美しいとは思えないのです。
前にレグさんが書かれていた、男性的な魚がこの魚で、くびれがある魚が女性的な魚というように感じています。

goto▲top


紅赤タイプ 投稿者:ふんぺい 投稿日:2006/04/11(Tue) 22:04 No.51  

色が全然違いますよね。
このタイプは背巾が出ないそうです。
その代わりなんでしょうか、頭はメリハリのある良い頭に
なりそうです。天王寺の会でもこのタイプは見かけます。
私の好みの頭になりそうです。



Re: 紅赤タイプ レグ - 2006/04/12(Wed) 19:15 No.54   HomePage

>このタイプは背巾が出ないそうです。

そうですね。いろんな魚を見てても、紅赤は薄口に比べて少し峰っぽく見えますね。
とはいえ、さすがにNo50の魚の後にみると、峰っぽく見えるけど、結構、扁平な感じの良い背をしてますよね。

この魚はいかがでしょう。うちの北陸筋のメス親です。
紅だと思いますけど、そこそこ背幅があるような...
こないだ入手した紅の魚がオスなら、北陸筋同士で採った後、合わせてみようかと思っています(^^)
このメス、ちょっと首がうつむき加減についているので、そのあたりを矯正したいんですよね。
http://regulus.or.tv/toto/b06/alb/upl/6.jpg (左下の魚)

goto▲top


二歳魚の胴2 投稿者:ふんぺい 投稿日:2006/04/11(Tue) 21:51 No.49  

同じく二歳魚。
どうも気になる魚は同じ飼育者でして、埼玉人さんの旧友のAさん
なのでした。これも角腹というのでしょうか。角胴に近いですね。
上から見ると側線は見えませんよ!ん〜凄すぎる。



Re: 二歳魚の胴2 tatsuai - 2006/04/11(Tue) 23:16 No.53  

この魚は、薄口のやわらかいタイプなのでしょうか?
目標にすべき魚ですね。
こんな魚が出る可能性が・・・

goto▲top


お疲れさまでした 投稿者:tatsuai 投稿日:2006/04/09(Sun) 18:34 No.44  
レグ様 皆様こんばんは。

今日は有意義な1日でした。
ふんぺい様もお疲れ様でした。お会いでき嬉しく思っています。秋には琵琶湖に出かけたいなと思っています。

さて、薄口の魚を拝見したわけですが本当に勉強になりました。飼育方法をお聞きして真似が出来ないな〜と思いましたが近い飼育方法で試してみようと思っています。

今日は、いろいろとありがとうございました。



Re: お疲れさまでした ふんぺい - 2006/04/10(Mon) 19:36 No.45  

tatsuaiさん、レグさんこんばんは。

tatsuaiさん、すみません、一時間しか寝てなくってフラフラして言葉少なくって無愛想でしたでしょ?あんなんじゃないですから。(^^;) このごろどこの会に行っても面が割れていてジロジロ
見られることが増えちゃって動きづらい!

でも久しぶりにワクワクするもの見れて面白かったです。
胴の質を見るのに絶好の機会でしたね。
頭は二歳だし(出るに決まってるし)、とにかく目を皿にして
見てました。

私の気になる魚、良いと思った魚の何尾か画像アップしようかと
思いますが、レグさんどうですか??

tatsuaiさん、琵琶湖にも遊びに来てくださいね!



Re: お疲れさまでした レグ - 2006/04/10(Mon) 22:19 No.46   HomePage

みなさん、こんにちは。

tatsuaiさん、ふんぺいさん、昨日はお疲れさまでした。

tatsuaiさん。。。
>さて、薄口の魚を拝見したわけですが本当に勉強になりました。

お誘いして良かったです。一度見ておけば、いろんな話を聞いたり、写真を見たときに、よりスムーズに理解ができると思ったので、是非、来ていただきたかったんです(^^)

上手く行けば、子魚で勉強できますね。頑張ってくださいね。

ふんぺいさんも徹夜明けでお疲れでしたでしょうね。
電車でいらして正解でしたね。大渋滞の中、車を運転してたら寝ちゃいますよ(^^;)

>胴の質を見るのに絶好の機会でしたね。

一昨年の品評会の頃は、六孫の魚にこれほどのめり込むとは思ってもいませんでしたけどね(^^;)

ふんぺいさんが、うちの北陸筋のルーツを聞いて、六孫の魚と近いという事を教えてくださったときから、変わってしまいました(^^;)

あと、やっぱり川田さんの本と、埼玉人さんの登場の影響も大きすぎましたよね(^^;)

ほんとに、いろいろ教えていただいたので、9月からの半年で、随分、楽しめるようになりました(^^)

>私の気になる魚、良いと思った魚の何尾か画像アップしようかと思いますが、レグさんどうですか??

そうですね。
みなさん、それぞれ良いと思って買って行かれた魚ですから、キズではなく、良いところを勉強する。という意味で、サンプルを掲載してくださったら良いと思います。
宜しくお願いします。



Re: お疲れさまでした 埼玉人 - 2006/04/10(Mon) 23:16 No.47  

レグさん、皆さん、今晩は。

tatsuaiさん、ふんぺいさん、レグさん、ご苦労さまでした。
私も行きたかったですよ。
いつかは魚を持ってご一緒に会に参加できるといいですね。
仔引きしたらなるべく数を残してくださいね。キズや尾でハネないで親まで飼い続ければ、魚はきっと楽しい答えをだしてくれますよ。
ふんぺいさん、写真楽しみにしてますよ。

goto▲top


北陸明二歳です(1) 投稿者:レグ 投稿日:2006/04/08(Sat) 18:49 No.39   HomePage

今日は凄い黄砂でしたね。
明け二歳の舟の水替えをしたので、写真を撮ってみました。

去年は、まだ柔らかいということを意識してなかったので、良いサンプルではないかもしれませんが...

素赤(猩々)の上二匹と、下の更紗の胴の造りが違いますよね。
頭の付き方も違うようです。更紗の方が首が上向きに付いているため、おでこが長く見えます。この魚に、トキンが載ってくると洗面着映えのする良い顔になるんでしょうね。
ですので、ついつい、こういう魚ばっかり残してしまうんだろうと思います。
でも、種親として残すなら、上二匹ということになるんでしょうね。



Re: 北陸明二歳です(2) レグ - 2006/04/08(Sat) 18:54 No.40   HomePage

また、違うタイプの素赤です。

さっきの(1)の素赤は鰓に肉ののならない龍+トキンタイプに仕上がると思うんですが、
こっちは、胴の形からいくと獅子頭っぽくなるんじゃないかなぁ。と思ってるのですが、どうでしょうか?
でも、このタイプは去年は残ってなかったので、よくわかりません。



Re: 北陸明二歳です(3) レグ - 2006/04/08(Sat) 18:55 No.41   HomePage

外飼いの子で、いつもアップしている背の平らな丸胴っぽい子です。
まずまず、順調ですね。



Re: 北陸明二歳です(4) レグ - 2006/04/08(Sat) 18:57 No.42   HomePage

横見です。
(1)および(3)のタイプと(2)のタイプです。
背や腰の下がり方は同じ様な感じですけど体高が全然違いますね。



Re: 北陸明二歳です(1) 埼玉人 - 2006/04/08(Sat) 21:02 No.43  

レグさん、皆さん、今晩は。

私は一番の真ん中の魚がすきですね。
でも色々なタイプを残してあることが大事な事だと思います。
選別しすぎないことは重要ですよね。
明日の二歳会、売り立ての写真、期待してますよ。

goto▲top

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -