6月10,11日と親戚のお祝い事で旅行に行ってたのですが、日曜日は大潮。嫌な予感がしてたけど、どうしようも無いし... 日曜の夕方18時頃帰ってきたら、やっぱり産んでました(^^;)
北陸三歳のセットと、更紗系統のセット。 (種筋二歳も少しこぼしてました。30個ほどの卵なのにしっかり受精しているところが、まめというか仕事上手な同居人♂ (^^;)
北陸三歳は、18時から人工授精をしてみましたけど、結果的にはほとんどダメでした。人工授精は技術的には問題なかったと思うので、やっぱり夕方に絞ってもダメだってことですね(^^;)
更紗系統の方は、絞ってもほとんどでませんでした。
孵化は北陸三歳が2000程度、更紗系統が500程度ということになりそうですが、北陸の卵が少し黄色い(熟しすぎた?)ので、発生の途中で死んでしまう可能性があるのと、水温が25度もあるので...
写真は、後日付けます〜。
|
Date: 2006/06/13(火)
|
|