神戸の仔 001

〜 2004年6月1日生まれのらんちゅう 〜

御気に君 2004年09月29日(水)

  62,496 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80L
 飼育匹数:4匹
 全  長:6.5cm
 給餌内容:赤虫5回
 水替周期:4〜6日
大きくしたい一心で仕事の合間に、ちょろちょろ餌やっていましたところ、この御気に君(メスっぽいが)の腹が見苦しくなってしまいました。過ぎたるは何とかとはよく言ったモンです。それでもこの仔ができたことで自信と次へのステップを踏み出す足がかりになったと意を強くしています。これもこのペイジを提供して頂いたお陰で、それなくば、ええ加減な飼育になっていたと、感謝 感謝です。本当にありがとうございます。 右尾の色落ちも気になってきました、小さすぎる、目先をもう少し等、欠点ばかりですが、それでも、分不相応に良い魚になったと思っています。来年は更に向上を信じ、探求続ける所存ですので、お見苦しいこのペイジを見て頂いた皆様にお礼と更なるご指導をお願いして終わります。
 ありがとうございました。
 

崩れる腹 2004年09月29日(水)

  89,099 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80L
 飼育匹数:4匹
 全  長:6.5cm
 給餌内容:赤虫
 水替周期:4〜6日
産卵からここまで、約120日。楽しい楽しい4ヶ月を懐かしんでおるこの頃です。初めてでここまでこれて、満足しておりますが、飼育技術の無さはどうしようもないことも解かりながらも、少し悔しい。水替えも色で判断するため遅れ勝ちが反省の第一。餌の残りをすぐに掬っていたのが第2の失敗。ますます食べなくなったようです。これが前回と同じ残った4匹です。尾の弱いのが増えました。まくれは、どうも扱いの荒さによるようでこれも心して改めます。まー見てやって。
 

良くここまで来れた 2004年09月04日(土)

  75,978 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80L
 飼育匹数:6匹
 全  長:6cm
 給餌内容:赤虫2ブロック3回。ペレット1〜2回。
 水替周期:4〜7日
我が自家産も3ヶ月を過ごしました。滅茶苦茶な、その日まかせの選別にもめげず残りし6匹も、水かえが遅れたか、尾まくれ又は溶けてきた仔が、出てきて、めぼしいのは、僅か1匹。今後は3〜4匹で観察したい。僅か1匹と言えど、妥協ではなく残った1匹と思っています。しかし良くここまでこれたこと、更にこのペイジを提供して頂いたこと、感謝のみの言葉では言い尽くせません。励ましていただいた皆様 本当にありがとうございます。良い勉強になりました。今後の成長は、別ペイジでアップしたいと思います。
 

これのみか? 2004年08月29日(日)

  61,040 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80Lの船に50L
 飼育匹数:6匹
 全  長:やく5cm
 給餌内容:赤虫、ペレット
 水替周期:5〜7日
扱った8月も後2日となりました。自家産も約3か月、なかなか思うようには大きくなってくれません。
尾まくれが出てきて、5匹に減りそうです。頭だけでは3匹残りそうですが、背を加味すれば?残るだろうか。

今日はこの仔が目立ちます。素赤で目立つ仔が出てこないにがさみしい。少し拡大しております。
 

どんどん居なくなる 79日目 2004年08月20日(金)

  61,236 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80L
 飼育匹数:7匹
 全  長:約5cm
 給餌内容:赤虫、ペレット。
 水替周期:3〜5日
今日ホーロー洗面器を入手ついでに、掬って見ました。参ったね。いい仔がいない。前回の尾の変なのを別船に移し、いわゆる飼い込むとはこんな感じかと思っております。この所の多目の餌で、芋ランの気配がしてきました。7匹中の精鋭3匹ですが、気が引けます。でも見てやってください。
 尾の裂けた仔の今後も結果報告のつもりです。2軍15匹も見直したくなってます。 今日の観察で気づいたことは尾まくれ、ビリなどは水質悪化も1つの原因ではないか、と思われました。しっかり水かえします。これ以上減らせません。
 

1000→10匹76日目 2004年08月15日(日)

  130,236 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80L水量50L水深 12cm
 飼育匹数:10匹
 全  長:約5cm
 給餌内容:赤虫、ペレット(朝6時に少々)
 水替周期:3〜5日
我が待望の初子育ても大詰めになってきました。選別を繰り返し、また戻したりと回り道もしましたが、とうとう10匹まで絞られてしまいました。未だ変な仔も、まくれもありますが、きれいに色も出てきました。画像は多くて見難いですが、個々で乗せる仔も見当たりません数で見栄えがしないだろうかの魂胆です。
 ここに来ての反省は目の届く所において、餌やりの回数を増やしたいと、80Lの船でしたが、もっと大きな船にすべきでなかったかと、反省しています。初めてにしては、こんなもんかもと、自我自賛しています。
 今後も日記を続けたいと考えています。笑いながら注意点等ご指摘頂ければ幸いです。
 

色変わり 生後65日 2004年08月05日(木)

  25,495 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80L
 飼育匹数:約20匹
 全  長:4〜5cm
 給餌内容:赤虫、みじんこ
 水替周期:3〜5日
この頃急に色変わりが進みました。水の痛みも早く中3日持たない時もあります。餌も多くしている事も影響しているようです。水温33〜34度にも上がります。
 身体もシッカリしてきました。その分欠点もはっきりしてきて、かえってガッカリもあります。その一番は
目先が出てません。黒子時の影響がここに来て、現れてきたのが良く実感できます。数も減ってきました。何時まで持つか、しぶとくひつこく、見守ります。
 

生後55日 太みがでてきました 2004年07月26日(月)

  84,411 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80L
 飼育匹数:39匹
 全  長:4cm足らず
 給餌内容:赤虫、ミジンコ
 水替周期:4〜7日
ここに来て、少し成長。カッコ良くなりつつ、太身が付いてきました。選別が効いたのでしょうか。減らしすぎも餌喰いが落ちるとの心配がありましたが、これで、どこまで大きくできるか、楽しみが出てきました。容器が
狭すぎもあったかと反省。
 ランチュウ飼育の矛盾ばかりの、微妙さを実感。
 このところ、早寝、早起きが苦になりませぬ。
 

それらしくはなった 2004年07月16日(金)

  78,500 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80L
 飼育匹数:約120匹
 全  長:2.5〜3cm あるかな?
 給餌内容:赤虫、ミジンコ
 水替周期:4〜7日
生後45日目となり、部分にはそれらしく、見えるんですが、約1か月もの餌不足の影響か?大きくならず、目先も丸くならず。導入仔の同じ日数と比べると、まるでなってません。ここから、どの位大きくなるか、また目先、頭がどうなるかも、自分の目で確かめる為にも、流せるもんではありません。
 

生後12日と38日目 2004年07月09日(金)

  18,084 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80L
 飼育匹数:約1000匹
 全  長:やく15mm
 給餌内容:シュリンプ 3/1日
 水替周期:約7日
左が生後12日目、ここまでは順調。初めての仔育てでどう順調かは不明なれど、順調と感じます。尾開きはこんなもんでしょうか。結構良いようです。甘いか。

右が生後40日目 随分と大きくなっています。ランチュウらしくもなってますが、この1ヶ月、シュリンプの失敗、量の不足で、結果的には、基準より大きく成長が遅れてしまいました。この経験を今後に生かせるよう胆に銘じたい。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -