神戸の仔 001

〜 2004年6月1日生まれのらんちゅう 〜

これのみか? 2004年08月29日(日)

  61,040 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80Lの船に50L
 飼育匹数:6匹
 全  長:やく5cm
 給餌内容:赤虫、ペレット
 水替周期:5〜7日
扱った8月も後2日となりました。自家産も約3か月、なかなか思うようには大きくなってくれません。
尾まくれが出てきて、5匹に減りそうです。頭だけでは3匹残りそうですが、背を加味すれば?残るだろうか。

今日はこの仔が目立ちます。素赤で目立つ仔が出てこないにがさみしい。少し拡大しております。
 

どんどん居なくなる 79日目 2004年08月20日(金)

  61,236 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80L
 飼育匹数:7匹
 全  長:約5cm
 給餌内容:赤虫、ペレット。
 水替周期:3〜5日
今日ホーロー洗面器を入手ついでに、掬って見ました。参ったね。いい仔がいない。前回の尾の変なのを別船に移し、いわゆる飼い込むとはこんな感じかと思っております。この所の多目の餌で、芋ランの気配がしてきました。7匹中の精鋭3匹ですが、気が引けます。でも見てやってください。
 尾の裂けた仔の今後も結果報告のつもりです。2軍15匹も見直したくなってます。 今日の観察で気づいたことは尾まくれ、ビリなどは水質悪化も1つの原因ではないか、と思われました。しっかり水かえします。これ以上減らせません。
 

1000→10匹76日目 2004年08月15日(日)

  130,236 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80L水量50L水深 12cm
 飼育匹数:10匹
 全  長:約5cm
 給餌内容:赤虫、ペレット(朝6時に少々)
 水替周期:3〜5日
我が待望の初子育ても大詰めになってきました。選別を繰り返し、また戻したりと回り道もしましたが、とうとう10匹まで絞られてしまいました。未だ変な仔も、まくれもありますが、きれいに色も出てきました。画像は多くて見難いですが、個々で乗せる仔も見当たりません数で見栄えがしないだろうかの魂胆です。
 ここに来ての反省は目の届く所において、餌やりの回数を増やしたいと、80Lの船でしたが、もっと大きな船にすべきでなかったかと、反省しています。初めてにしては、こんなもんかもと、自我自賛しています。
 今後も日記を続けたいと考えています。笑いながら注意点等ご指摘頂ければ幸いです。
 

色変わり 生後65日 2004年08月05日(木)

  25,495 byte

--- D A T A ---
 飼育容器:80L
 飼育匹数:約20匹
 全  長:4〜5cm
 給餌内容:赤虫、みじんこ
 水替周期:3〜5日
この頃急に色変わりが進みました。水の痛みも早く中3日持たない時もあります。餌も多くしている事も影響しているようです。水温33〜34度にも上がります。
 身体もシッカリしてきました。その分欠点もはっきりしてきて、かえってガッカリもあります。その一番は
目先が出てません。黒子時の影響がここに来て、現れてきたのが良く実感できます。数も減ってきました。何時まで持つか、しぶとくひつこく、見守ります。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -