051835
らんちゅう研究室(画像掲示板)
当研究室で、らんちゅう飼育についての考え、飼育しているらんちゅう達の様子、病気治療の相談、参加した品評会の報告などなど、らんちゅうに関するあらゆることの情報交換をしましょう!
そしてみんなに見て欲しい画像があれば掲載して報告!
”らんちゅうが好き”な人であれば誰でも参加OK!
いっしょにらんちゅうについて研究しませんか?

※人物を中傷するような書き込みや宣伝目的の書き込みはしないでください。
掲示板の趣意に沿わない発言は予告なしに削除することがあります。

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]




★★★この掲示板は、新規投稿の受付を終了しました。こちらをご覧ください。★★★






お選別 投稿者:カミカゼ 投稿日:2006/06/26(Mon) 16:11 No.150   HomePage
いやタイトルに深い意味はありません。皆さんご無沙汰しています。

ふんぺいさん背びれのあるらんちゅう可愛いですね。
可愛いだけでは渡っていけない世知辛い世の中ですが、そういう金魚を可愛がるのは良い事です。
うちの高頭パールも浜錦に出世しました。

さてさて、今年は仔引きに失敗したので師匠宅から無選別で400匹ほど貰ってきて育てています。

埼玉人さんとの意見交換や先輩の残し方をみて自分なりに今年は選別を遅らせ甘くする方向で飼っています。

尾の開きなどは申し分なく、1回めの選別後かなり残っていますが、そろそろ青仔となり背を見てみると…

横から見た時になだらかに「へ」の字になっているのが相当数います。

首から上がり過ぎるものはハネました。
残るのは若干“腰”らしきものがあるのと、一直線に尾まで下がっていくものです。

小さい時は一直線に近い背で充分とはよく言いますが、大きさも2・3cmで、しかも問題の魚達は平らな背ではなく、真っ直ぐ下がる背なのです。

いつもの如く画像が無いのですが、経験豊富な諸先輩方はもしかしたら「ああ、あれね」ってわかっていただけませんかね(^^;

そこで質問なのですが、こういう魚って後でどうにかマシになるのでしょうか?

goto▲top


らんちゅうオランダ 投稿者:ふんぺい 投稿日:2006/06/14(Wed) 17:08 No.129  

皆さんこんにちは。

研究室の掲示板のほうが良いかな?って思いますので
こっちに貼りますね。

普通、らんちゅうやっている方は帆柱なんかは
ハネの対象で残すの自体恥ずかしいことだったり
セオリーからしてあり得ないことなんですが、
私の場合、度を越したところがあって珍しいものは
後生大事に残しちゃっていることがあります。

その最も良い例がこれなんです。
らんちゅうは背びれがないことが存在理由の第一に
来るものですけれど、その考えを根底から崩す背びれ
ありのらんちゅうです。

皆さんのらんちゅうは今では背びれの痕跡である帆柱すら
あまり出ないようにはなってきているとは思うのですが
掛け合わせによっては先祖帰りであるこんな魚も出る
んですよね。

皆さんのご意見なりをお聞かせ願えたらと思います。



Re: らんちゅうオランダ レグ - 2006/06/14(Wed) 19:28 No.130  

ふんぺいさん、お写真ありがとうございました。

以前見せていただいたときは衝撃でした(^^;)

その時に聞いた話では、宇野系のとある筋の魚と、別の宇野系のとある筋の魚を掛けた時に出てきた魚。ということでしたよね。
(らんちゅうとオランダ獅子頭の交配ではありませんよ>>>みなさま)

うちの北陸筋の場合、帆柱君は、一腹(1000)に3〜5匹でてきますけど、あくまでも帆柱で、背びれと呼べるものを持つ魚は見たことがありません。

でも、背びれがある魚って、1匹だけでしたよね?
雌雄で確保できたら仔引きしてみたいですよね。
背びれ付きがどの程度でるのか...  気になりますね。



Re: らんちゅうオランダ ゴンちゃん - 2006/06/14(Wed) 21:17 No.131  

レグさん、みなさん こんばんは!

ふんぺいさん。。。
>私の場合、度を越したところがあって珍しいものは
後生大事に残しちゃっていることがあります。
 即撥ねですよねぇ〜 でも鮒尾のらんちゅう飼ってるって人が居るって聞いたような気がする今日この頃。。。

>皆さんのらんちゅうは今では背びれの痕跡である帆柱すら
あまり出ないようにはなってきているとは思うのですが
掛け合わせによっては先祖帰りであるこんな魚も出る
んですよね。
 確かに帆柱も最近見ませんねぇ〜 鮒尾はたまに見ますけどねぇ〜 

レグさん。。。
>うちの北陸筋の場合、帆柱君は、一腹(1000)に3〜5匹でてきますけど、あくまでも帆柱で、背びれと呼べるものを持つ魚は見たことがありません。
 帆柱・・・因みにどの辺りが出ますか? 背びれの始まり部分ですか? うちは腰折れの部分にピッっと出てる感じですけど。。。

>でも、背びれがある魚って、1匹だけでしたよね?
雌雄で確保できたら仔引きしてみたいですよね。
背びれ付きがどの程度でるのか...  気になりますね。
 1匹だけだったら何とも言えませんねぇ〜 背びれは優性遺伝でしたっけ? 片親だけでも仔引きしたら面白いでしょうけどねぇ〜
 あと一つ、この魚の背びれ位置が正規だとすると、らんちゅうは背びれを隠そうとして肉が盛るってえのはちと違うみたいですねぇ〜 盛り上がる位置がじぇんじぇん違いますから。。。 



Re: らんちゅうオランダ レグ - 2006/06/14(Wed) 21:28 No.132  

ゴンちゃんさん。。。
>因みにどの辺りが出ますか? 背びれの始まり部分ですか? うちは腰折れの部分にピッっと出てる感じですけど。。。

写真の魚を参考にすると、うちの場合、帆柱は、背びれの始まりのところだと思います。

>この魚の背びれ位置が正規だとすると、らんちゅうは背びれを隠そうとして肉が盛るってえのはちと違うみたいですねぇ〜

そうですよね。私も改めて写真を見て、えらく背びれが後ろに付いてるなぁと思いました。
ついでに、これでフナ尾に戻したら、新品種になるかも(^^;)



Re: らんちゅうオランダ たろう - 2006/06/15(Thu) 23:30 No.133  

ふんぺいさん。面白いと思います。私しは今ただ飼ってるだけですが、帆立は大なり小なりでてました。きれいですねこれは。私しの場合らんちゅうを毎年追及していく中どうにも解らなくなってきてしまい。。。遊び心必要ですね。らんちゅう作るのは本当に難しいです。話しは飛びますが、どうやって丹頂は固定できたのか?考える事があります。


Re: らんちゅうオランダ ふんぺい - 2006/06/16(Fri) 14:01 No.134  

こんにちは、皆さん。

レグさん、
>でも、背びれがある魚って、1匹だけでしたよね?
 雌雄で確保できたら仔引きしてみたいですよね。
 背びれ付きがどの程度でるのか...  気になりますね。

いえ、実はパーフェクト背びれ付きは2尾出たんですよ。
画像添付しておきますね。多分もう1尾はオスのような・・・・
この2尾はオランダ大好きな知り合いに譲りました。
多分今年仔引きしていると思うので、どれぐらいの
割合で背びれ付きが出るか聞いときますね。

ゴンちゃんさん、
>帆柱・・・因みにどの辺りが出ますか? 背びれの始まり部分ですか? うちは腰折れの部分にピッっと出てる感じですけど。。。

うちも背びれの始まり部分に出ますよ。

>あと一つ、この魚の背びれ位置が正規だとすると、らんちゅうは背びれを隠そうとして肉が盛るってえのはちと違うみたいですねぇ〜 盛り上がる位置がじぇんじぇん違いますから。。。 

ん〜そうとも言えないんですよ。長手オランダは背びれの
位置が後ろにあるんですよ。複雑な遺伝子情報の中で
何が引き金なのか分かりません。
横見の画像を添付しますが、背からこらえ切れずに出て
来ました!って感じに盛り上がっているのが良く分かります。
つまり、この個体でいうと比較的抑えた背の遺伝子と
背びれを出したい遺伝子との確執がこのような形を
作ったと思うんです。

もう一つ、どちらの個体も筒伸びですよね。原始的な
形態です。そのようなことから
フナに戻っていると言えるのではないでしょうか。

たろうさん、はじめまして。
面白いでしょ?こんなのも出るんですねえ。
この兄弟は、やはり背に潜望鏡を生やした個体が多く
出てきました。掛け合わせの問題なのでしょうね。
さらに付け加えますと、残った兄弟は、頭のタイプも胴の
タイプも大変バラエティに富んでいます。

らんちゅうも白同士の掛け合わせですと次第に丹頂か
真っ白の個体が数多く出だしますよ。丹頂は、色の
収束点なのかな?って思います。



Re: らんちゅうオランダ ふんぺい - 2006/06/16(Fri) 14:02 No.135  

らんちゅうオランダの横見です。



Re: らんちゅうオランダ たろう - 2006/06/16(Fri) 19:58 No.136  

ふんぺいさん。どうも失礼致します。話題的に面白くなってきましたね。ふんべいさんの一尾から。そうなんです。長手のオランダは背鰭が後ろ気味についてくるんです。なんて生意気に小生が断言しますと怒られそうですが。。もう昔しの事ですが、わたしの師匠が、大丈夫かな、今回種メス白なんだよなんて事葉思い出しました。当時もう飼育暦50年の師匠でしたが、自分に聞かないでくださいよ(笑)と過ぎた日の楽しかった一面をふと思い出しました。
あれれ。。こんな話しをしている間に私しも熱くなってきました。
私しも当時は試行錯誤で、例えば、オレンジの赤はワセに回り気味か?。。。いや違うワセで崩れない物もいる(当時ワセは後から肉のメリハリが無くなる物がよくあったので)今
そんな事を言う人はいませんが。。
等々。。。いや〜事情ゆるせばやはり、私もらんちゅうやりたいですよ。。乱文にて申し訳ございません



Re: らんちゅうオランダ ゴンちゃん - 2006/06/16(Fri) 22:07 No.137  

レグさん、みなさん こんばんは!

レグさん。。。
>写真の魚を参考にすると、うちの場合、帆柱は、背びれの始まりのところだと思います。
 背の中ほどって事ですね! やっぱこの魚の背びれ位置は正規の位置みたいですねぇ〜  


>そうですよね。私も改めて写真を見て、えらく背びれが後ろに付いてるなぁと思いました。
 鮒の背びれも思ってたより後ろですよねぇ〜
確かに昔の魚は背中の中程から盛り上がってる魚が居ましたけどねぇ〜 首の後ろの肉盛りはまた別の要因が有るんでしょうかねぇ〜 
>ついでに、これでフナ尾に戻したら、新品種になるかも(^^;)
 ここまで背びれがはっきり残れば或いは残すかもですねぇ〜
でも出ませんよね〜 背びれの骨が一本残ってるだけじゃ〜ね〜 カワハギみたいだし・・・やっぱ撥ねますね。。。

たろうさん。。。 初めましてじゃなかったですよね? どうも最近、物忘れが・・・  m(_忘_)m

>話しは飛びますが、どうやって丹頂は固定できたのか?考える事があります。
 確かにそうですよね! 丹頂、ピンポンパール、出目金・・・一腹で何割位でるのか解りませんけど、何であそこまで固定出来るのか不思議ですぅ!

>もう一つ、どちらの個体も筒伸びですよね。原始的な形態です。そのようなことからフナに戻っていると言えるのではないでしょうか。
 背びれが有るからやっぱフナに戻ってるんでしょうけどねぇ〜
横見の画像が未だ見れませんけど、どうですか? 背びれが有るから筒が伸びてるって感じがするんですけどねぇ〜 背びれがじゃまして背下りが出てない感じ?  気のせいかな???

>さらに付け加えますと、残った兄弟は、頭のタイプも胴のタイプも大変バラエティに富んでいます。
 そうですか! 因みにこの魚の親(雄或いは雌)で相手を替えた場合、どうなんでしょうかね〜 帆立を多く出したメス親も雄を変えたら普通の仔が出たとか?

再度、たろうさん。。。
>そうなんです。長手のオランダは背鰭が後ろ気味についてくるんです。
 長手のオランダを見た事がないので教えて頂けますか? 背びれが後退した感じなんですか? それとも背びれから前が伸びた感じなんでしょうか?



Re: らんちゅうオランダ たろう - 2006/06/17(Sat) 00:14 No.138  

>ふんべいさん
すみません強烈に眠くて。。的確に答えられませんが
横での画像見れませんが、ふんぺいさんのこの白背鰭ありらんちゅう。。一寸、背鰭が寸足らずに感じる方もいるかも知れませんが長手に周っているので、全くおk問題なし。むしろきれいな個体と思います。○手ですと、もう少し首直手前
まで欲しいですが、長手なので全く問題ないと私的見ですが、そう考えます。この魚は、らんちゅうじゃないと考え、曲がりがなければ観賞魚としてでかくなる個体であろうと思います、個人的に珍重大切に飼育される事願います。伸びがあっても、別物ですのでよしです。継承は無理でしょうが、別物と割り切るべきです。写真ではわからないですが、別物ですので、刺尾等あっても全く問題ないという所でしょうか。ちょっと後でもう一度画像を見てみますが、たしか黄頭に回ってますね。体色→純白でもなく、又、プラチナでもなく美しいです。もう一度後で見てみます。



Re: らんちゅうオランダ たろう - 2006/06/17(Sat) 00:18 No.139  

ふんぺいさん>眠いですが。気になりもう一度みました。黄の六鱗になってますか。やはり、魚体プラチナに近いですか?


Re: らんちゅうオランダ たろう - 2006/06/17(Sat) 00:26 No.140  

ふんぺいさん>
またまた見ました。う〜んよくを言えばほんの気持ち背鰭は
前に伸びてれば。。。でしょうかね。いや問題ないかな〜。。現物を見れないのが残念です。秘蔵して楽しむのもおつですね。これは。



Re: らんちゅうオランダ ふんぺい - 2006/06/17(Sat) 16:22 No.141  

こんにちは。

たろうさん、
うちの駄金に興味を持っていただいてありがとうございます。
あの金魚達は、もう私の手元にはいないのですよ。(^^;)
らんちゅうで手一杯でオランダをされている方で
大変興味を持っていただいた方に託しました。
長手オランダをされている方で、本来オランダは背びれの
位置的にはこのようなものが理想と仰っていました。
丸手の弥富改良型は随分と背びれの位置が前進していますが
このように背幅を持たせたものにしたいと
仰っていて、オランダの掛け合わせからこのような胴の
個体を出そうと努力されていたそうです。それがらんちゅうから理想に近い形が出てきたことに興奮されて快く引き取ってくださったんです。

白の個体は、背下りもそこそこありますよね。
オランダとしてはこれぐらいの背下りが欲しいそうですよ。

色は濃い青水で飼育していましたから黄頭ですね。
鱗も純白でもなくプラチナでもないです。

らんちゅうとオランダ、私は『オランダ通信』なる
サイトをやっていた関係で少しは詳しいのですが、
やはり同じ肉瘤つながりで良い勉強をさせていただいた
のですが、オランダはとにかく数が残って仕方がない
んですよね。

今はオランダは居ませんし、ましてやこの個体には
一切オランダの血は入ってないんですよねえ。




Re: らんちゅうオランダ たろう - 2006/06/17(Sat) 19:41 No.142  

ふんぺいさん>
今、横見画像拝見いたしました。背鰭含め見事と思います。
いや、私しだったら、個人で秘蔵飼育します。でも
オランダは元は流金ですから、確かに血筋は違いますよね。
駄物じゃないですよ。この個体は。



Re: らんちゅうオランダ レグ - 2006/06/17(Sat) 19:54 No.143  

みなさん、こんばんは〜。

レグ@東京出張明帰りです。
ふんぺいさん、みなさん、お写真のオープンが遅くなってご迷惑をおかけしました<(_ _)>

ふんぺいさん。。。
>それがらんちゅうから理想に近い形が出てきたことに興奮されて快く引き取ってくださったんです。

理想に近い形と言っても、オランダでは無いですよねえ。
オランダは琉金の突然変異ってことになってますし...
嫁いでいった2匹はどんな歴史を作るんでしょうね(^^)



Re: らんちゅうオランダ たろう - 2006/06/17(Sat) 21:27 No.144  

またまたふんぺいさん作出魚話しで、すみません。妙に気に
止まってしまい。無理な話しでしょうが私的夢のろけ話しを
させてください。
この個体(勿論長手)で、平肩の魚ができたら、よりバランスが取れ、かっこいいんじゃなかろうかと思っちゃいましたよ。(あくまで私的考えです)
又、私しはらんちゅうは赤に限ると譲らなかったのですが、
白これまたいいですね。美しいです。



Re: らんちゅうオランダ たろう - 2006/06/17(Sat) 22:16 No.145  

ゴンちゃん さん→そう思われるしょう?丹頂の固定
しかれども、丹頂にはフンタンより続く目下が強烈な個体
は少なくとも私しはお目にかかった事ないんです。
その話しと若干リンクしますが、わたしは宇野系の会員さん
の池に入った事がないのですが、宇野系にはそういう浮き輪を思わせる目下のせり出ている魚は多いようですね。ふんんぺいさんの出された本を先日買ったのですが、どれも美しいですが、特に、直江弘一さんの親魚。まさに力士を思わせますね。あの38ページの親魚



Re: らんちゅうオランダ ふんぺい - 2006/06/18(Sun) 00:41 No.146  

こんばんは。

少し脱線気味ですけど、らんちゅうを勉強するのに
他の品種を比較検討するのも良いと思いますので
あえてもう一枚画像を貼りますね。長手オランダのサンプル
があったのでご覧ください。
長手オランダでも背びれの位置は色々なんですがこの画像
を見るとなるほどって理解していただけるかと思います。



Re: らんちゅうオランダ tatsuai - 2006/06/22(Thu) 22:09 No.147  

レグ様、皆様 こんばんは。

珍しい“らんちゅうオランダ”
もう何年も前に1度だけいました。撥ねずに秋まで飼育しましたが・・・完全に背鰭が揃っていれば残して飼育してみるのも面白かった。でも尾は小さいしバランスが悪かったような記憶があります。笑えたけど。

それから“水泡眼らんちゅう”っていうのもいました。残念ながら画像はありませんがその年から1〜2年必ず出ていましたが親魚を変えたら出なくなりましたが、結構仲間内では話題になっていました。



Re: らんちゅうオランダ ふんぺい - 2006/06/24(Sat) 12:26 No.148  

こんにちは。

tatsuaiさん、
あのらんちゅうも尾が長かったらオランダなんですよね。
長手オランダの仔引きをしていた頃は、背びれのない
オランダは1尾も出ませんでしたから背びれは優性遺伝
なんでしょうね。

たろうさん、
拙著お買い上げありがとうございます。
店にありましたか。どこ探してもないそうです。(^^;)
直江さんの魚、良いですよね。宇野系掲示板に
頭のすごいのサンプル画像が貼られていますので
そちらもご覧ください。



Re: らんちゅうオランダ たろう - 2006/06/25(Sun) 00:08 No.149  

>>ふんべいさん
本当は出たとき即買ったんです(すみません)

ふんべいさんの著作本よかったです。私しは今ただ飼っているだけですが、それゆえ、最近はカッコいいらんちゅうは系統関係なくカッコいい。。というようになりまして、宇野系に関しては私無知なのですが、インパクトのある力魚多いですよね。会は会で大切ですし、どの会もその目的に皆が尽力し会独特の魚あってしかるべきだと思います。又、それぞれかっこいいです(すみません)。現在会に属していないのでこんな事がいえるのですが。。。
サンプル画像カッコいいですよね。拝見させていただきました。ただ、あの直江さんの親魚特に、カッコいいな〜と思いました。本当に魚の好みは十人十色ですから、甲乙いろいろ
言ってはいけないと思いますが。。そこで頭ですが、目下の強烈なせり出し(かつ凹凸はっきり)はそうお目にかかる事がないので。。
親魚で、どっす〜んとくる迫力の要素だと思います。最後にですが
昭和後期〜平成中期位いの魚、最近昔しの切り抜きを捨てようと再度見たんですが、昔の方が親で迫力のあるの多かったように思います。近年の疫病が引きずっているんでしょうか?私池閉めたのも若干それ関係あるんです。その中で、宇田川先生宅の訪問紀がありましてこれも読みふけってしまいました。
話しがまた飛んでしまいましてすみません。

goto▲top


たまにはこっちにも 投稿者:レグ 投稿日:2006/06/08(Thu) 23:01 No.128  
たまにはこっちにも書いてみようと思って、開いたら..
変な迷惑書き込みがあったんですね(^^;) 消し忘れてました。みなさま、ごめんなさい。

うーん、やっぱりこの掲示板、中途半端な存在かも(^^;)
会のレポートとかにして、会シーズン専用にしましょうかねぇ。

goto▲top


我が家のらんちゅう君たちです。 投稿者:suco 投稿日:2006/03/14(Tue) 20:23 No.115  

レグさん 今までお待たせしてしまってどうもすいませんでした。m(_ _)m
まだこぶは全く出てないのですが・・・下のお写真スゴイですね!!(@0@)
早く家のらんちゅう君達もこうなってくれないかなぁ・・・。
ところで てんぷくちゃんなのですが 電気をつけてびっくりさせてしまったので 普通に戻ってしまい 写真を撮れませんでした。(@。@)
あのそれと 今回パソが変わってちゃんとらんちゅうの写真を送れてるか かなり不安・・・もし関係のないお写真でしたら レグさん 申し訳ありませんが 削除して下さい。
(すいません まだ慣れていないもので・・・)



Re: 我が家のらんちゅう君たちで... レグ - 2006/03/14(Tue) 20:36 No.116  

sucoさん、こんにちは。
らんちゅうコーナーの皆さんとは初めてですね。
グッピーコーナーのお馴染みさんで〜す。
ランチュウも飼ってると仰ってたので、今度写真を見せて下さいねと御願いしていました。

sucoさん、お写真ありがとうございました。
背中のラインの綺麗なランチュウですね。

ガラス水槽では、コブは出ないみたいですよ。
水槽で飼うならアクリル製の90cmぐらいの水槽があれば、コブも出てくるかもしれません。

>もし関係のないお写真でしたら レグさん 申し訳ありませんが 削除して下さい。

大丈夫でしたよん。見てはいけない写真だったらどうしよう。と、ちょっとドキドキでしたけど(^^;)



Re: 我が家のらんちゅう君たちで... ゴンちゃん - 2006/03/14(Tue) 21:46 No.117  

レグさん、みなさん こんばんは!

sucoさん。。。
初めましてですぅ! グッピーさんとこはチョコチョコ覗いてますけど、意味が解らないので見てるだけぇ〜ですけどね。。。

>まだこぶは全く出てないのですが・・・下のお写真スゴイですね!!(@0@)
 水槽だと頭が出ませんねぇ〜 宇野系だったら出るかも知れませんけどね! 水槽飼育だったらやっぱ横見は大事ですよね!!



Re: 我が家のらんちゅう君たちで... suco - 2006/03/15(Wed) 02:06 No.118  

レグさん ゴンちゃんさん こんばんは。(^−^)

写真ちゃんと送れてて 安心致しました。(^。^)

ゴンちゃんさん はじめまして。(^0^)どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

ガラス水槽では、コブは出ないみたいですよ。
水槽だと頭が出ませんねぇ〜 宇野系だったら出るかも知れませんけどね!

レグさん、ゴンちゃんさん、そうなのですかぁ〜っ!!(T0T)初めて知りました!!(@0@)
今回こちらに書き込みさせていただいてよかったです。勉強になりました。m(_ _)m

レグさん、ゴンちゃんさん、どうもありがとうございました。(^^)








Re: 我が家のらんちゅう君たちで... 神戸の仔 - 2006/03/15(Wed) 09:38 No.119  

おーぉ ようこそ  。。suco様。。いらっしゃいませ。

良いランチュウですね。背なりもきれいで、尾付けも高いし奥からこちら向いている、面かぶり等頭もよさそう。いよいよ上からも見たいですね。



Re: 我が家のらんちゅう君たちで... suco - 2006/03/16(Thu) 04:09 No.120  

神戸の仔さん こんばんは。(^−^)

こちらへの書き込みは今回初めてでしたので ちと緊張・・・していたのですが グッピー広場同様 いい方達ばかり。(^−^) 
これからちょこちょこ書き込みさせていただきます 皆さん どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m  



Re: 我が家のらんちゅう君たちで... たろう - 2006/04/09(Sun) 02:24 No.123  

御板を時々拝見させていただいております。
小生の個人的な意見で申し訳ございませんです。
一つだけ気になり書かせてください。
魚を仕上げて行くという事は別としまして、ガラスの水槽では頭がでてこないという事は無いと思います。個々の個体の
体質は勿論関係あると思いますが、(最後まで、出ない物を除き)飼育の強弱のかけ具合と強度のストレスを軽減すれば
ほぼ変わらず頭はでてくると思います。又ここでは触れられている事ではないですが、同時に、餌の種類もほぼ関係ないと思いますが。

goto▲top


首根っこのサンプルです 投稿者:レグ 投稿日:2006/02/27(Mon) 20:55 No.94  

XとYは同系統の別の魚です。
Zは、まったく別の魚です。(比較用に極端な例を選びました。同じ系統の魚でも、もう少しV字の緩い魚もいると思います)



Re: 首根っこのサンプルです  - 2006/02/27(Mon) 21:37 No.95  

皆さんレグさんこんばんは
あくまでも自分的ですが上から順番に良いと思います!特に種には(^^)v首根っ子も大事なポイントです。
首根っ子が真っ二つに近い方が背の出が低く、首根っ子がVの字になってる魚は、一発目から高いから峰になりやすいと思ってます。
協会系では、言われませんが、自分は、急所の一つだと考えてます〈特に種親には!〉。フンタンが出ててもVの字になってる魚はトキンの部分に頭が乗りにくいですよね?
自分は、協会系で勝負する魚もなるべく頭と胴が真っ二つに近い首の魚を仕上げる様にしていますが現在、自分が所属している協会系の審査では、首まで見てませんが(;^_^A



Re: 首根っこのサンプルです レグ - 2006/02/28(Tue) 01:17 No.100  

みなさん、こんばんは。
剱さん、協会系でもこんな背出しを持った魚がいるんですね!
驚きました。
XよりYの方が、背出しがVになってる分、トキンが細くなってるように見えるのですが、関連性はあるのでしょうか?
Xの魚、横見で見ると、まったくトキンに瘤が乗ってないのですが、こういうタイプって、協会系でも4歳、5歳になるとトキンに瘤がのって来るんでしょうか?



Re: 首根っこのサンプルです ゴンちゃん - 2006/02/28(Tue) 18:53 No.101  

レグさん、みなさん こんばんは!

レグさん。。。
>XとYは同系統の別の魚です。
Zは、まったく別の魚です。(比較用に極端な例を選びました。同じ系統の魚でも、もう少しV字の緩い魚もいると思います)
 なるほどねぇ〜 確かに違いますけどねぇ〜 
・・・やっぱXが良いのかな??? でも目から鰓先までの長さが一番短いですねぇ〜 短い方が良いのかなぁ???

>XよりYの方が、背出しがVになってる分、トキンが細くなってるように見えるのですが、関連性はあるのでしょうか?
 そうですねぇ〜 鰓に肉が付いてるのも関係有るんでしょうかねぇ??

剱さん。。。
>あくまでも自分的ですが上から順番に良いと思います!特に種には(^^)v首根っ子も大事なポイントです。
 そうですか! 今後ちと気を付けて見てみましょうかね〜。。。

>協会系では、言われませんが、自分は、急所の一つだと考えてます〈特に種親には!〉。
 そうですねぇ〜 協会系だと余り聞きませんねぇ〜 背が高いとかは聞きますけどね!

>自分は、協会系で勝負する魚もなるべく頭と胴が真っ二つに近い首の魚を仕上げる様にしていますが現在、自分が所属している協会系の審査では、首まで見てませんが(;^_^A
 そこまで言ったら出品する魚が居なくなりそうですねぇ〜



Re: 首根っこのサンプルです  - 2006/02/28(Tue) 19:06 No.102  

レグさんこんばんは、Xの自分が送った魚の画像の横見で頭が出てないのが、上見の画像でよく分かりましたね(◎-◎;)さすがです!自分もよく審査場で言う事なのですが、上見で背腰が、どうなっているのか、分からない審査員は、審査員の資格が無いと毎年、全員に言っていますが、画像の上見でバレたら脱帽です!確かめたみたいですみませんでした(^o^;


Re: 首根っこのサンプルです Koz - 2006/03/01(Wed) 15:29 No.108   HomePage

昨日。。彼がKozのウエストを見て。。

Yの字。。とか言っていたんですが
これだったんですね。。

でも。。Zよりはいいですよね〜
でも。。やっぱVが理想かしら

最近太ってきちゃったからなあ。。ダイエットがんばらないと(^_^;)



Re: 首根っこのサンプルです レグ - 2006/03/01(Wed) 16:43 No.109  

kozさん、こんにちは。お幸せそうですね〜 (^^)

秋には名古屋の全国大会でお二人の愛の結晶を見るのを楽しみにしてますからね〜。 錦蘭が先かな?



Re: 首根っこのサンプルです  - 2006/03/01(Wed) 21:03 No.110  

レグさん皆さんこんばんは・ごんちゃんさん折角書いて頂いてたのに遅くなりましてすみませんm(__)m多分エラ深い魚が良い魚とか良い頭だと教わってますよね?それは、トキンの部分が一番下の魚みたいにあれだけ前にいってしまってる魚でもそうなんでしょうか??自分だけの考えかもしれませんが、あの表面積だと土地が小さくて、大きい建物を建てられませんよぉ〜だんだん例え話が〇玉人のおじ様みたいになってきちゃいました埼〇人さんごめんなさいm(__)m


Re: 首根っこのサンプルです ゴンちゃん - 2006/03/01(Wed) 22:00 No.111  

レグさん、みなさん こんばんは!

kozさん。。。
>昨日。。彼がKozのウエストを見て。。

>Yの字。。とか言っていたんですが
これだったんですね。。

>でも。。Zよりはいいですよね〜
でも。。やっぱVが理想かしら

>最近太ってきちゃったからなあ。。ダイエットがんばらないと(^_^;)
 ごちそう様ですぅ。。。 日記、見てますよ〜 少し落ち着いたらお邪魔しに行きますね。。。

剱さん。。。
>多分エラ深い魚が良い魚とか良い頭だと教わってますよね?それは、トキンの部分が一番下の魚みたいにあれだけ前にいってしまってる魚でもそうなんでしょうか??
 特に教わってはいませんけど、鰓深いとか良く聞きますね! meも始めた頃はV型と真っ直ぐな魚が居るけどどっちが良いのかな?って思ってた事が有ります。 
me的にはV型で目先が出てトキン控えめがスッキリして好きです。
 一番下の魚は前傾姿勢で写ってますし、目先が寂しいですね〜 

>自分だけの考えかもしれませんが、あの表面積だと土地が小さくて、大きい建物を建てられませんよぉ〜
 確かにそうでしょうけどね〜 meは大きな(長い)頭骨でバランス良く肉瘤の乗った魚が好きですね〜 

V型だと面積が小さいから× じゃなくてV型でも面積の大きいのを作りたいですね〜 希望と現実は違いますけどね。。。



Re: 首根っこのサンプルです  - 2006/03/01(Wed) 23:15 No.112  

ごんちゃんさん昔は、自分も・目先が長くて、フンタンの豆っころのデカイヤツがたまらなく大好きでした!品評会にも強いですし。トキンが乗ってる魚がバランス悪く見えて嫌いでしたよー現在、自分の好みや考え方は、変わってしまいましたが…趣味の世界ですからその人その人の好みで楽しめば、良いんですよねっ審査員も好みがかなり入ってますからぁ〜


Re: 首根っこのサンプルです ゴンちゃん - 2006/03/02(Thu) 17:53 No.113  

レグさん、みなさん こんばんは!

いや〜 寒いですねぇ〜 3月だってぇ〜のに。。。

剱さん。。。
>昔は、自分も・目先が長くて、フンタンの豆っころのデカイヤツがたまらなく大好きでした!
 剱さんだったら解って貰えそうですねぇ〜 meは現在進行形ですから。。。 

>品評会にも強いですし。トキンが乗ってる魚がバランス悪く見えて嫌いでしたよー
 そうですよねぇ〜 品評会は龍頭ばっかしですぅ! でも獅子頭タイプの魚も出品してみたい様な気もするんですよね〜!

>趣味の世界ですからその人その人の好みで楽しめば、良いんですよねっ審査員も好みがかなり入ってますからぁ〜
 趣味の世界ですからねぇ〜 他人が良い魚だよぉ〜 って言っても自分が気に入らなきゃ〜飼う気がしませんからね! 
 審査員も人の子ですからね! 審査員がものさしや分度器持って長さや幅を計って順位を決めるのもねぇ〜 何か違うような気がしますぅ。。。



Re: 首根っこのサンプルです  - 2006/03/02(Thu) 20:15 No.114  

レグさん皆さんこんばんはごんちゃんさん他人がいくら良いと言っても自分が気に入らなかったら中々持っていられませんよねぇ〜その気持ちはよく分かりますよー自分も嫌いな魚でも品評会では、優等を獲れそうな魚は、一応、我慢してキープは、してますから〜そういう魚に限って毎回予想どおりに上位にいきますし(^o^; かえって大事な魚や種にも使いたい方の魚を品評会に出して病気の危険に、あわせずにすみますからね〜
goto▲top

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -